2025.08.18
2025スクール高学年サマーキャンプの様子
今回で2年目となりますスクールサマーキャンプ!
本日、川口を出発し、無事に長野県のキャンプ地へ。涼しい場所にと素晴らしい天然芝の上でサッカーに打ち込める場所へ!
参加している選手達に、技術向上と人間力成長、そして楽しかった、そんなキャンプを目指しております!
さて、初日は何と元ACミランアカデミーヘッドコーチなどの経歴を持つ育成指導のスペシャリスト「マルコ・ポンピーニ」による
サッカークリニック。サッカーの個人戦術、グループ戦術を落とし込んだメニューと刺激的な内容でした!
選手達も今日は考えてサッカーした!という声も聞こえました!
明日の報告もこのページに載せていきたいと思っています。
キャンプ2日目
AM 山梨県の強豪、フォルトナU-11とトレーニングマッチ。
2-0 〇
1-1 △
1-1 △
5-3 〇
0-5 ●
0-2 ●
0-3 ●
フォルトナさんは、個人のスキルが凄く高かったです。
当スクール生も、いなすプレーから、ターン、展開からのクロスからや、切り込んでのゴールなど、沢山の良いプレーが見れました。
最後の方は体力的にきつくなりましたが良く頑張りました!!
PM 柱谷幸一校長先生によるトレーニング
個人戦術を高めるトレをこなしました。
まだ、皆、元気です!多少・・・疲労も見えて来ましたが。
夜は、BBQと、その後、ミーティング。
本日も大変お疲れ様でした。
3日目ご報告もこちらのページに載せていきます!
キャンプ3日目
AM 福田スクールマスターによるトレーニング。
少し疲労も見えたので、少し楽しめなメニューをこなしました!
昼食後、農業体験レタス狩りに。段ボールを組みたてたり、自分で美味しそうなレタスを選び、
気を付けて包丁を使いながら収穫をいたしました。ここで採れるレタスは格別に美味しいです!
その後、川口への帰路となりました。
選手達にとって楽しく、サッカーも人間性も成長できたキャンプと思います。
最後に、キャンプの最初は宿舎のトイレスリッパが乱れまくっておりましたが、3日目には綺麗に整頓できるように
なりました!
今回、このような貴重な機会をくださった保護者の皆さまもありがとうございました。
- 2025.08.18
前の記事
”アヴェン"着ぐるみを作るため、クラウドファンディングを始めさせて頂きました! »