国体結果ご報告(国体埼玉県成年男子強化指定チーム事業) 全国3位に!!
トップチーム国体埼玉県選抜強化指定チーム活動
10月1日~10月5日
第77回 国民体育大会 とちぎ国体
①1回戦10/2(日) 14:00キックオフ さくらスタジアム
埼玉県vs宮崎県
前半0-0、後半0-0、合計0-0 PK戦2-1で勝利。
総評:J3の選手やJFLの選手も居る強豪宮崎県に対し、ひるむことなく、良く守り攻め、勝利をモノに出来ました。
②準々決勝 10/3(月) 13:00キックオフ さくらスタジアム
埼玉県vs静岡県
前半0-0、後半2-1、合計2-1で勝利。 得点:小林 アシスト:桜井、 得点:小林 アシスト:中村 。
総評:サッカー王国古豪対決。負けられない戦い。埼玉県らしく勝負強い勝ち方で勝利。
③準決勝 10/4(火) 13:00キックオフ 栃木グリーンスタジアム
埼玉県vs大分県
前半1-1、後半0-0、合計1-1。 PK戦6-7で敗戦。
総評:大分県はヴェルスパ大分(現JFLで上位)ほぼフルメンバーということで厳しい戦いは承知の上。序盤で先制でき、上手く守っていたが、
ジリジリと攻めて来る大分県に前半のうちにクロスが押し込まれ同点にされる。後半も必死に守りPK戦に持ち込むが惜しくも敗れる。
しかしながら、貴重な経験と自信にも繋がった。
④3位決定戦 10/5(水) 11:00キックオフ 栃木グリーンスタジアム
埼玉県vs茨城県
前半0-1、後半1-0、合計1-1。PK戦6-5で勝利、3位に!!
総評:3位と4位とは全然違うので3位を取りに行こう、と意気込んだ。前半に先制を許し、厳しい戦いとなったが、後半に我慢の戦いから試合終盤に裏へ抜けだした小林がきっちり決めて同点とし、PK戦へ。PK戦もしっかりと作戦を練り、見事3位を獲得出来ました。
チーム(スタッフ・選手)素晴らしい見事な戦いでした!!
また、埼玉県・埼玉県サッカー協会、埼玉県スポーツ協会、大会関係者、宿泊先(大会中ずっと試合を観て応援して頂きました)、サポーター応援者、
そして、アヴェントゥーラ川口があっての活動となり、チームスポンサーの皆様、沢山のご協力によりオール埼玉として結果を残すことが出来ました。
「サッカー王国、埼玉」の古豪復活がこの国体事業のテーマであり、何とか爪痕は残せたと思います。
とても貴重な体験と時間をありがとうございました。
これを糧に、来シーズンへの自信として、謙虚に今後も取り組んで参ります。
大変恐縮ではございますが、今後とも沢山の応援を宜しくお願い申し上げます。 「感謝」
-
青山学院大学サッカー部より、山内大空選手、来季入団内定のお知らせ
-
2023 第16回KSL市原PENALTYカップについて
-
2023 第57回 関東⚽サッカーリーグⅡ部 4位フィニッシュ!
-
10月1日(日)ホーム戦扱い、Tフィールド会場の注意事項について
-
9月17日(日)ホーム戦「産経商事株式会社創業60周年プレゼンツマッチ」ご報告
-
9月17日(日)ホーム戦「産経商事株式会社創業60周年プレゼンツマッチ」について
-
特別国民体育大会関東ブロック大会サッカー成年男子 試合日程
-
8月6日(日)川口市青木町公園総合運動場陸上競技場ホーム戦 U-12前座試合について
-
今シーズンホーム戦残り試合のチケット入手方法について
-
OFFICIAL SHOP OPEN(レプリカユニフォームやグッズ)