vs

結果

クラブ1st Half2nd HalfGoals
アヴェントゥーラ川口011
東京国際大学FC011

詳細

6月25日(土)
トップチーム関東サッカーリーグII部試合結果
関東リーグ
2022第56回 関東サッカーリーグ
前期第7節

SFAフットボールセンター
11:00キックオフ
ホーム戦

アヴェントゥーラ川口vs東京国際大学FC
前半0-0
後半1-1
合計1-1

得点:小林

リーグ通算2勝4敗1分

スタメン
GK西川
DF大野、福田、土釜、宗野
MF中村、横山、轡田、塩野、小羽根
FW小林

サブ
GK新海、本山
DF大久保、
MF須﨑、茂木

交代
土釜→須﨑
大野→大久保
塩野→茂木

総評:試合開始時には気温40度を超えました。
夏場は、相手と暑さにも勝っていかなければなりません。
サッカーも夏場は少しずつ変化が出て来て、
15分を6クールに近い形で試合が行われるイメージの方がご理解頂けるかもしれません。
暑さから飲水時間を沢山設けるのは致し方ないと思います。

何が変化して来たかというと、前半45分と後半45分のそれぞれ試合の中で流れがあり、それをどう動かして行くか、ということもサッカーの面白さであり、難しさでもありました。

夏場は、約15分で一旦試合が止まりますので、
そこで流れが変わる可能性が出て来ます。
これも戦い方を考えて行く必要もあるかもしれませんが。
そこを見どころとして頂くことも宜しいかと思います。

さて、少し連敗が続いておりましたが、修正した形がどう試合に出るかがポイント。

お互い慎重な立ち上がり。
守備については、大分ピンチの場面が減りました。

決定的な場面がお互い少ない中、後半に相手の速いクロスを、走り込んで来た相手選手が少し触り、先制される。

嫌な流れになりそうでしたが、
選手達は可能性を信じて走り、
須﨑選手がペナルティー内にドリブルで進入したところで倒されPKを得る。

そのPKを小林選手が決めて同点。
気持ちのこもったシュートでした。

試合は同点で終わりました。
勝利をお届け出来なかったことは申し訳ございません。
また、文字版試合速報playerでは、熱中症の選手対応や、体調不良やらで人員が少なかったことで進捗が遅れたり、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、お詫び申し上げます。

チームは、久々の勝点を取れたこと、
また、
エースの小林選手が今シーズン初得点したこと、守備力が上がったことをプラスに捉えて、
まだまだリーグ混戦ですから、
日々ひたむきに取り組んで参りますので、
お引き続き、沢山の応援、宜しくお願い申し上げます。

次節は、
7/3(日)11:00キックオフ
vsアイデンティみらい
※無観客試合

また、次の地元川口市ホーム公式戦は、
7/10(日)
vs tonan前橋
10:30キックオフ
※有観客試合
※チケット制です(詳細はクラブホームページをご覧くださいませ)

#アヴェントゥーラ川口
#huntingfootball
#関東リーグ
#2022国体埼玉県代表強化指定チーム
#ホーム戦
#未来への新たなスタート
#アヴェントゥーラ川口KawakinPark
#アヴェントゥーラ川口拠点
#4月1日グランドオープン
#川口でうまくなるサッカースクール開校
#サッカージュニアスクール
#GKスクール
#個人会員募集中
#アヴェンとら君LINEスタンプ発売中
#サッカーで幸せな川口へ
#地域の誇りとなる
#目指せJリーグ

詳細

試合日 時刻 League シーズン 対戦相手
2022年6月25日 11:00 AM 関東リーグ 2022 東京国際大学FC

会場

SFAフットボールセンター東側(人工芝)
〒347-0105 埼玉県加須市騎西598

関連記事一覧